「苦手」な子が安心して通える英語塾
Eduhouse(エデュハウス)は、現役の学校の先生が教える、中学生・高校生のための少人数英語塾(学習塾)です。松戸市八柱駅徒歩3分、オンラインでご自宅からも受講可能です。
90分-110分とたっぷりの授業時間、ゆっくり進む授業ペース、無理なく楽しめる授業内容で、英語が苦手な方でも安心して受講できることを大切にしています。
話す・書く・考える活動を通して、問題が解けるだけでなく、実際に使える英語の習得を目指します。以下のような方には特におすすめです。
- 大学受験・高校受験の勉強に出遅れたので、すぐ学習をスタートしたい
- (特に私立中高一貫校の)授業進度が速すぎるので、前へ戻って立て直したい
- 英語への苦手意識をなくして、楽しく勉強したい
いつでも受講をスタートOK, 初回授業は無料体験ができますので、お気軽にお試しください。
夏期講習のお知らせ
2022年度の夏期講習は、中1-高3まで各学年で講座を設けます。詳細は「夏期講習のお知らせ」をご覧ください。
Eduhouseの特徴
コース
中学1年生コース
中学1年生の学習内容を中心に、何度も繰り返しながら、単語・発音・文法などをまんべんなく学べます。英語を楽しくスタートし、基盤を作りながら、得意科目にしていきましょう。

中学2年生コース
中学2年では、多数の英文法が登場するため、各項目を丁寧に学びます。話す・書く・考える活動を通し、実際に使えるよう理解を深めます。英語の苦手意識をなくし、クラス平均点を越えることが目標です。

中学3年生コース
中学3年生で学習する文法項目はもちろん、中学3年間で学ぶ主要な英文法の復習をしながら授業を進めます。秋からは、長文読解や公立高校入試対策を行い、公立高校入試に対応できる英語力を養います。私立クラスは、高校の学習課程に入ります。
高校1年生コース
中学の復習と高1の英文法を学習します。初級レベルの長文読解も行います。中学英語から一段階難しくなる高校英語、学校の授業にしっかりついていき、高校英語の土台をつくるコースです。
高校3年生コース
難関大学受験クラスは、夏までは共通テストレベルの英文法・長文読解・リスニングを行います。夏以降は難関大学の過去問演習を行い、難関大合格を目指します。一般大学受験クラスは高校英文法を総まとめし、長文読解・リスニングも行います。秋からは共通テスト対策を中心に授業を行います。
集団塾と個別指導塾の課題を解決する

授業は教室でもオンラインで自宅からも受講できます。
※オンライン授業はZoomを使って授業を行います。詳細はオンライン受講についてをご覧ください。
※個別指導塾、Eduhouseの価格は月4回授業を受講した場合です。
※補講授業は、オンラインにて講師が1:1で指導します。詳細はコース・料金をご覧ください。
Eduhouseがすぐ分かる資料
スライドでEduhouse(エデュハウス)について簡単に確認できます。ぜひご覧ください。
※2022年4月以降のコース内容です。
お客様の声(2022年)
少人数制でひとりひとりをしっかり見てもらえるのが僕にはすごく合っていて楽しかったです。僕にとって人生を変えていただいた場所なので、本当に感謝しています。(東京藝術大学 合格)
付属高校なので推薦で大学に行く予定でしたが、学校の授業がわからずついていけなくなり、推薦がもらえなくなるので体験してEduhouseに決めました。先生の人柄、分かりやすい授業、少人数で良かったです。子供は毎週楽しく受講してました。すばらしい塾と先生に心から感謝しております。無事に推薦で大学に合格出来ました。テストの前には親身になっていただき本当に有り難うございました。(東洋大学 合格)
学校の科目で英語が突出して苦手な息子が、受験の頃には一番得意な科目になっていました。一人一人の学力とさらに性格まで見極めて指導していただいて結果的に希望校への合格と、苦手で嫌いな英語が得意で好きになったことが一番の収穫です。(栗ヶ沢中学校)
復習ということで通わせていただきましたが、1つ1つ細かく丁寧に教えてくださったおかげで、分かるところはより深く、分からないところはすぐに覚えることが出来ました。入試でもテンポよく問題を解き進めることができました。ありがとうございました。(常盤平中学校)
中高生に英語クイズ! AとB、どっちが正解?

中高生の皆さんに英語クイズです。A、B,どちらが正しい文法でしょうか。答えだけでなく、理由も考えてみてくださいね!