春期講習のお知らせ(2022年)/中高英語を復習しよう
松戸市にある中高生のための少人数英語塾Eduhouse(エデュハウス)の春期講習のお知らせです。
新たな学年のスタートに向けて、春休みを英語の復習のよい機会としていただければ幸いです。
春期講習は、以下3つの講座を開講いたします。
- 高校英文法
- 高校1年生の2学期に学習する主要な英文法の復習講座です。高校英文法の基本を忘れてしまった方におすすめで、基礎を固める内容です。
- 中1英文法
- 中学1年生で学習した主要な英文法を一通り扱い、中学2年生に進む前の総復習が目的です。
- 中2英文法
- 中学2年生の2-3学期に学習する主要な英文法の復習講座で、受験学年に入る前に、苦手単元を減らすことが狙いです。
講座概要
- 各回110分授業、10分休憩を含みます。
- Eduhouseに通っている方も、そうでない方も対象です。
- 各講座の定員は8名ですので、お早めにお申し込みください。
- 教室でも、オンラインでも受講可能です。オンライン受講の詳細はこちらをご確認ください。
- 1回ごとの単発受講も可能です。
- Eduhouseの現受講生・以前の受講生は10%割引とさせていただきます。
- 講習欠席時の補講は行いませんので、あらかじめご了承ください。
申込方法
- Eduhouseの受講生は、希望講座名と希望出席日を当塾までお知らせください。
- 初めての方は、お問い合わせより希望講座名と希望出席日をお知らせください。
教材
- 教材はオリジナルプリントを使用します。市販教材等の購入は必要ありません。
- カリキュラム→講習(教材)より教材をダウンロードできます。
(順次、公開してまいります。)
各講座で扱う単元
開講日時 | 高校英文法 午前8:40-10:30 |
中1英文法 午前10:50-12:40 |
中2英文法 午後13:10-15:00 |
3/28(月) | 不定詞1(高校) | be動詞と一般動詞 | 動名詞1 |
3/29(火) | 不定詞2(高校) | 3人称単数現在のs | 動名詞2 |
3/30(水) | 不定詞3(高校) | 名詞・代名詞 | 比較1 |
3/31(木) | 動名詞(高校) | 疑問詞 | 比較2 |
4/1(金) | 受動態1(高校) | 進行形 | 受動態1 |
4/2(土) | 受動態2(高校) | 過去形 | 受動態2 |
※各講座で扱う単元は変更となる可能性があります。
新学期の初回授業日
新学期の初回授業日については、2022年4月からの授業スケジュールをご覧ください。
講師
- 加藤悠太
(プロフィールについては、こちらをご覧ください。)
新学期によいスタートがきれるよう、講習をご活用いただければ幸いです。
一緒にがんばりましょう!