千葉県公立高校入試の過去問演習
千葉県公立高校入試の対策として、過去問演習を行います。
1回110分の授業を2回使って、各年度(千葉県公立高校前期試験)の過去問の解説をいたします。
授業数は合計で8回、前期試験4年分の過去問を扱います。
授業内容
- 千葉県公立高校入試はリスニングの配点が高いので、良い点数に結び付けられるよう、ディクテーション(書き取り)のトレーニングを授業中に行い、リスニングの勉強の仕方までお伝えします。
- ライティングは、受講生の英文添削をしながら、良い答案の作成方法を一緒に考えていきます。
- 文法、長文問題では内容理解に加えて、英文法の解説も行い、理解の定着を図ります。
- 過去問を解いてあることを前提に授業をいたします。開催日までに該当する年度の過去問を解いてきてください。(過去問は、各自でご購入ください。)
対象
- Eduhouse(エデュハウス)で授業を受けている中学三年生の方だけでなく、初めての方もご受講いただけます。
初めての方は、お問い合わせよりご連絡ください。
定員
- 8名
受講料
- 1授業(110分) 3,000円(税込)
※10分休憩を含みます。 - 1回のみの単発受講も可能です。
- 千葉県公立高校入試の過去問については、各自でご購入ください。
スケジュール
回数 | 開催日 | 単元 |
休講 | 11月24日(火) 17:40-19:30 | |
第1回 | 12月8日(火) 17:40-19:30 | 2017年度前期試験 (千葉県公立高校入試) |
第2回 | 12月15日(火) 17:40-19:30 | 2017年度前期試験 (千葉県公立高校入試) |
第3回 | 12月22日(火) 17:40-19:30 | 2018年度前期試験 (千葉県公立高校入試) |
第4回 | 1月4日(月) 16:00-17:50 | 2018年度前期試験 (千葉県公立高校入試) |
第5回 | 1月5日(火) 17:40-19:30 | 2019年度前期試験 (千葉県公立高校入試) |
第6回 | 1月12日(火) 17:40-19:30 | 2019年度前期試験 (千葉県公立高校入試) |
第7回 | 1月19日(火) 17:40-19:30 | 2020年度前期試験 (千葉県公立高校入試) |
第8回 | 1月26日(火) 17:40-19:30 | 2020年度前期試験 (千葉県公立高校入試) |
皆さまの英語力向上のお手伝いをいたします。
ご参加を心よりお待ちしております。